2010年2月24日 (水)
第31回 雛節句
娘が生まれ、初節句を控えているURA EVOです。
なんてったって、我が娘の初節句ですから盛大に祝いたい!
と言うことで、まずは3月3日東京ドームを貸切、節句LIVE!
国内外の有名ロックミュージシャンを招聘し、「あかりをつけましょ~ぼんぼりに~」とパンキッシュにシャウトしてもらいます!
そのあとは、格闘技大会!
バンクーバーは残念でしたが、信長の子孫・織田信成が、熊本の殿様・細川護煕元首相と「タイマン殿様バトル!」。
勝った方が天下統一です!
さらに、この内容で全国ドームツアー!
日本の興業記録をあっさり塗り替え、そのままワールドツアーに!
自家用ジェットでグルーピーたちとパーティーしながら移動。
ホテルの窓からテレビを放り投げたりやりたい放題!
ロッキンなライフスタイルが欧米でも話題になります。
トヨタ頑張れ!
真央ちゃん頑張れ!
……と、壮大なプランを考えましたが、預金通帳に1.255円しかなかったので、中止することにしました。
さ、今回のグッズの発表です。
雛節句
(記者会見の国母選手風でお願いします)
クリックで拡大します。
1.扇子式エリザベスカラー
どうですか、これ!? 素っ気無いカラーがいきなりゴージャスに! 貧乏でもセレブに! 貧乏でも金持ちになった気分に! 貧乏でもキンピカに! ってか貧乏って言うな!!
2.なりきりお内裏様&お雛様
でた! 得意の被り物パターン! 困った時の被り物! 「なんでもいいから、被せとけよ」って声が聞こえてきそうです。お内裏様はともかく、お雛様はちょっと怖くないですか、これ? 夢に出てきそうだ……。
3.猫雛飾り
小さな猫雛人形です。ま、ありがちと言えばありがちですが。正直に告白しますと、私がネタに詰まってしまい、トコトン先生にアイデアを伝えることができませんでした……。だって、猫の菱餅とか見たくないでしょ!?
月に1回しかない「猫グッズ研究所」も振り返れば31回目。
そろそろネタ切れになりそうです。
皆さん、何かいいアイデアないですか!?
あればぜひコメント欄に!
(これ、マジですYO!)
アンケートへのご協力もお願いします。
グッズ | 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)