RSSを表示する

このブログをマイリストに追加


« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月24日 (火)

トコトン裁判 ファイナル

どうでもいい裁判に2回もお付き合いいただきありがとうございます。

それも今回で終了ですっ!

第1回はこちら。

第2回はこちら。


この2回の裁判に関して、トコトン先生から「言い訳」が届き増したので紹介します。


しんどいですが、最後まで頑張って見てくださいね。

以下、すべてトコトン先生の発言です。


17


この生き物が何か? という前に、実は体の続きが気になる方もいるでしょう。

実は……


2


いやはや、


3


なんてイリュージョンの世界にはいきません!


4


これでみなさん、このドラネコがなぜあの位置にいたのかも納得でしょう!

本当説明不足でこんな事態になってしまって反省しています。


続いて猫か? クマか? オオカミか?

という議論が交わされているようですが、

ハッキリ言います。









これは猫です。




5


なぜならば……


6


ということで、猫を描く時のポイントをすべてクリアしていますので、


17_2










よって吾輩は猫である。











Kuma


ちなみにクマさんは基本、マルパーツでできています。


Ookami


オオカミは細長い顔や長いベロが特徴。

どちらかというと犬ですね。


どうですか?



全員が100%納得したんじゃないですか!?



……以上がトコトン先生の説明でした。




はぁ………なんかもうイヤになっちゃったな。

全部がイヤになっちゃった……。







なんなの?

「吾輩は猫である」っていう自信は?



6割の人が「猫じゃない!」って言ってるのに……。


猫龍と人魚に関しては、なにも言いたくありません。


はぁ……。

このコーナーもそろそろ潮時かなぁ……。


いや!

「猫グッズ研究所大好き♪」って言う声もよく聞きますよ!


そうだ!

なにも止めることはないYO!


ただ問題はひとつ……。

このまま(犬派の)トコトン先生でいいのか!?


毎回酒臭い息で打ち合わせに来るトコトン先生でいいのか!?


絶対薬物をやっているであろうトコトン先生でいいのかっ!?


新しいイラストレーターと組めば、さらにおもしろくなるのでは!?



どうですか、皆さん!




俺はどんな選択をすればいいんでしょうかっ!?




| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年8月12日 (木)

トコトン裁判 その2

前回の「裁判 その1」に多大なる協力をいただきまして、まことにありがとうございます。

それでは被告人の登場です。


トコトン先生(以下、T)「え? 私、被告人?」

URA EVO(以下、U)「その通りでございます」

T「なんかかっこいいんじゃない♪ うふ♪」


Vol36_2


U「いやぁ、前回のアンケートの結果見ました? 約6割の人が、あの謎の生物は猫に見えないと言ってますよ♪」


T「なんだぁ♪ って言うことは4割の人は猫っておもってるってことでしょ!? 悪くないじゃん!」

U「……ここは猫パンチTVで……」

T「?」

U「……猫グッズ研究所というコーナーで……」

T「?」

U「……あんたはプロのイラストレーターで……」

T「うふ♪ そう、私、プロよ、プロ♪」


U「それで、なんで6割の人が猫じゃないっていう生物が出てくんだぁ!こんちくしょー!!」


T「やだ、なに興奮してんの!?」

U「ふぅぅぅぅぅぅぅ……!!!!!」


T「だってしょうがないじゃん! 私どちらかって言うと、猫より犬派だしさぁ……」


U「はぁ!? あんた今なんつった!? 猫パンチTVで一番の禁句を言っただろ!?」

T「……さぁ?」

U「さぁってなに!?」

T「じゃあさ、この生物は何なのよ!?」

U「出た!逆ギレ! 描いたのはアンタでしょ!?」

T「そんなことどうでもいいのよ! これが熊って言うんでしょ!? あんた本当の熊がどういうものだか知ってんの?」

U「知ってますよ! 熊くらい!」


T「じゃ、私にゾッコンな旦那が私の誕生日祝いに貢いだiPadで、熊を描いてごらんなさいよ!」


201007281314000


↑自慢げにとりだしたトコトンのiPad


U「なんだそれ! iPadじゃないでしょ!? 中国のコピー製品のくせして!」


201007281319000


↑よく見るとコピー商品でした。

T「なに言ってんの! 本物だっつうの! あ、熊描けないんでしょ!?」


201007281321000


↑コピー商品を本物と言い張るトコトン先生。

U「描けるよ、熊くらい!!」
















1__


↑で、コピー商品のiPadで描いてみました。


T「あはははは! なにこれ!? これこそUMAでしょ!?」


U「じゃ、トコトン先生描いてみてくださいよ!」

















__


↑バッタ物のiPadでトコトン先生が描きました。

T「どうこれ!? 完璧じゃない!?」

U「あの……この額にあるのは……?」

T「ふふふ♪ いいとこに気付いたじゃない!? これはツキノワグマだから、額にツキノワがあるのよ」

U「……」


T「いい? プロのイラストレーターって言うのはね、オーダーがあった物以上のクオリティで正確に仕上げることができるのよ。ふふん♪」


U「あのね……」

T「ん?」


U「ツキノワグマに額にツキノワなんかないんです!」


T「ゲェ!!!!!!!!」


U「しかもあんた、自分のサイン間違えて『とことこ』になってまっせ!!」


T「……さっき改名したの♪」


U「嘘つけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」


またまたアンケートに協力お願いします。



次回、いよいよこの空しい裁判に終止符が打たれます。

ご期待ください!!








| | コメント (7) | トラックバック (0)

2010年8月 4日 (水)

トコトン裁判 その1

前回、トコトン先生が描いた絵に「不思議な物」が写りこんでいたのを、皆さんは気付きましたか?

この世のものとは思えない恐ろしいものが写りこんでいます。


Vol36


よぉ~く見てください……。

……右上に……猫以外の……何かが!!


Vol36_2


ひぃぃぃぃっ!

な、なんだこれはぁ!!!!


「猫パンチTV」なのに、猫以外の生き物がぁぁぁぁ!!!!!


この右上に写った恐ろしい生き物……これはなんでしょう?


201007281308000


僕はトコトン先生に「これはなんですか?」と問いかけました。


201007281309000















すると自分の描いた絵を見ていたトコトン先生は「猫の妖精じゃないかしら? きっとそう! 猫の妖精が私に描かせてくれたんだと思うの♪」


















ドアホッ!














この後、僕とトコトン先生の間で「猫じゃない熊だ!」(URA EVO)、「どこから見ても猫でしょ!?」(トコトン先生)という激しいののしりあいが続きました。



こうなったら白黒ハッキリさせようじゃねぇか!?

皆さんに聞きたい!


この得体のしれない生き物、これは猫だと思いますか? それとも猫ではないと思いますか!?

皆さんに判断していただきたいと思います。



| | コメント (12) | トラックバック (0)