« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月30日 (木)

てんてん君の顔、サイコー!

GW真っ只中! 皆さん、いかがお過ごしでしょう?

「不景気で、どこにも遊びにいけない!」というあなたにピッタリなのが、「キャットムービーバトルGP 2009」です。

なんてったって見るのも参加するのも無料なんです!


それでは今週の3本、いってみましょう。


マッサージを受ける猫の顔って、何度見てもいいものです。

この表情だけで、僕はご飯3杯いけます。


こうやって水を飲む猫って、時々いますね。

見ようによっては、味付けを確認している板前さんのようです。


猫子ちゃん登場! 作者ここねさん手作りの猫オモチャを落とします。

その時のクニッてなった手で、ご飯5杯いけますね!?


GW中も24時間爆笑猫ムービーを配信している「キャットムービーバトルGP 2009」では、投稿ムービーを募集しています。

投稿はとっても簡単。



投稿はこちらからどうぞ!!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年4月23日 (木)

病院は戦場です!

猫パンチTV初のイベント「猫パンチTVショー」を控えて、殺気だっている猫パンチTV編集部です。


ま、そんなことはほっといて、今週も「キャットムービーバトルGP 2009」から、お薦めのムービーを紹介します!!



まれに病院好きな猫もいるそうですが、基本的に猫にとって病院は「戦場」です。

完全に戦闘態勢に入ってますが……なぜか、その必死さがおかしい。


猫と柴犬の心温まるシーン。

それにしても柴犬枕……気持ち良さそうだな。


そうそう仔猫の頃は、おもちゃの反応がいいのよねぇ!

……って、今じゃ我家の猫はシカトですけどね……。


「キャットムービーバトルGP 2009」はまだまだ投稿作品を募集中です。

投稿はとっても簡単!



こちらから投稿できます!!

今週のお薦め | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月16日 (木)

平蔵クンマニア必見!?

4月26日開催のイベント「猫パンチTVショー」、ぜひお出かけください。

プレゼントをたくさん用意してお待ちしております!!

では、「キャットムービーバトルGP 2009」今週の3本、行ってみましょう。

まだ子供なんでしょうか? 小さな体がかわいい!

そしてやっぱり日本家屋に三毛猫はジャストフィットですねぇ。

なんだかほのぼのします。

興味ないのか……と思ってみてると、いきなりテンション上がります!

そして、最後にはしっかりオチもついてますよ。

実は猫パンチTVスタッフの中でも人気の平蔵クン。

ぷっくりした顔つきがサイコーです。

腹につけているのは……もしかしてベルト!?

「キャットムービーバトルGP 2009」では、投稿ムービーを募集しています。

投稿はとってもカンタン!

どしどし投稿ください。

こちらから投稿できます。

今週のお薦め | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 9日 (木)

やる気なさすぎ! あはは!

花見行きましたか?

行ってない?

そんな寂しい人は「キャットムービーバトルGP 2009」をどうぞ!



今週のお薦め3本です。



手を舐めてるだけなのに、なんで癒されるんでしょうねぇ。

パーになった手がまた、かわいいんだな、これが!


だははははは! サイコー!

このやる気のない表情は何度も見てしまいます!!


尻尾ブンブン振り回してるてんてん君!

優勢なんだか劣勢なんだかいまいちわかりませんが、がんばれ!!



「キャットムービーバトルGP 2009」では、投稿ムービーを募集しています。

愛猫の爆笑ムービーをぜひ、投稿ください。

投稿はとっても簡単!



こちらから投稿できます!!

今週のお薦め | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 2日 (木)

大興奮の後に、癒される!

桜も見ごろです。

桜を見たら「キャットムービーバトルGP 2009」もどうぞ!



では、今週のお薦めです。


あははは!

ヘアゴムにこんなに興奮するなんて、猫おもちゃいらずですな!?


こちらも興奮しておりますね!

あぁ! このむちむちの後姿に抱きつきたい!!


柴犬と猫のべったりシーンです。

それにしてもこの柴犬、心優しき犬ですねぇ!!



さて、花見も終了したら、猫も大好きな春の訪れです。

そんな時こそ、ムービーで愛猫を撮影して、「キャットムービーバトルGP 2009」に投稿してくださいね!

投稿はとっても簡単です。



こちらから投稿できます!!

今週のお薦め | | コメント (0) | トラックバック (0)