« 第38回 繊維たっぷりマグロごはん | トップページ | 第39回 おもちゃで遊ぶときの注意点 »

2009年3月 4日 (水)

ダイジェスト2 猫の体調をチェックしよう

寒暖が激しい日が続いています。

こういう日が続くと、調子を崩してしまいがち。

 

なんだか、猫の調子がよくないみたい…というときは、猫の体に触れながら、調子の悪い

ところがないか、探してみましょう。

 

 

まず、最初に大事なのは、マッサージハンドをつくること。

そうすることで、調子の悪いところを探しやすくなります。

 

 

手が充分に温まったら、さっそく調子の悪いところを探してみましょう。

 

 

 

猫マッサージ

第3回 猫マッサージで健康チェック

第6回 はじめての猫マッサージ

第19回 元気がないときのマッサージ

第24回 病気のときのマッサージ

第37回 肉球を触れるときの注意点

 

 

■次回予告■

次回は、おもちゃで遊ぶときの注意点について紹介します。お楽しみに。

 

 

先生への質問を募集しております。
猫に関することからプライベートなことまで、なんでもご質問ください。
ご質問には、ビデオでお答えしていきます。

 

→ 受付はこちら

 

 

※注意!

質問へのお答えには時間がかかります。緊急と思われるときは、お近くの獣医師さんにご相談ください。

 

 


ダイジェスト |